対応エリア | 横須賀市・逗子市・葉山町・三浦市・鎌倉市

受付時間

WEB 2 4 H

営業時間

8 : 30~17 : 00

オンラインでスマートに完結

できること 

SAFETY FIRST

高所・屋根点検

今までは高所を安全に点検する手法がなく、全体工事と合わせて見積り・問題が発生してから業者手配という形が多数でした。この場合、問題解決の必要性から予期せぬ出費を強いられるケースが多くなります。

年一回の点検をすることで現状確認から今後の修繕計画を立てる事ができ、異常を早期発見すれば工事費用軽減につながります。

また、点検にドローンを用いる事で人が屋根に上る必要がないので建材破損・落下事故も起こりません。点検後はいつでも空撮映像をスマホやPCで見ることができます。

屋根の点検では二等無人航空機操縦士が主に解像度4K・手のひらサイズ・低騒音の機体を用いて建築施工管理技士の視点と経験を交え調査を行います。

使用機材 : Mini 3 Pro

太陽光パネル点検

改正FIT法により売電する場合、住宅用であっても設置後1年目と最低4年に一度の点検が義務化されています。ドローンフライトでは解像度8K・最大200倍ハイブリッドズームの赤外線カメラ搭載機による点検が可能です。

熱検知によるホットスポット検出を画像で記録し、発電効率の低下を早期に発見することでメーカー保証による無償対応が受けられるケースや、パネルの割れ・破損など自然災害の場合、保険申請が適応されるケースもありますので点検による早期発見は依頼者側の大きなメリットです。

赤外線建物診断技能師が、発電量を高い水準で維持するサポートをさせていただきます。

使用機材 : Matrice 30 T 

空撮・PR 動画

企業・店舗・物件PRなどに解像度5.1K  最大28倍ハイブリッドズーム機能搭載の高性能小型ドローンによる空撮で対応させていただきます。屋内などは4Kアクションカメラを用いたPR動画・WEB素材撮影・動画編集まで承ります。

催し物・イベント空撮も専門家との連携により対応可能です(詳細はプライスリスト)

 

理想的な結果を目指すので可能であればミーテイングを重ねた上で、クライアントイメージのテストフライトを実行し、撮影当日までブラッシュアップを図ります。

使用機材 : Mavic 3 Pro・Osmo Pocket 3